- 自然の中で釣りがしたい
- 釣りたての新鮮な魚をその場で食べたい
- 家族や友達とバーベキューを楽しみたい
- いつもと違ったBBQがしたい
そんな時は、釣りとバーベキューを一緒に楽しんでみませんか ?
今回は、
『釣った魚をその場で焼いて食べられるBBQ場や施設』をご紹介 。
【滋賀】編をお届けします。

釣りやつかみ取りで一味違ったバーベキューを体験しましょう !
【滋賀】釣った魚をすぐに食べられるBBQ場・釣り場【2選】
滋賀で釣りたての魚を食べられる施設を、2ヶ所ご紹介します。
①永源寺グリーンランド
② 黒滝遊漁場
①永源寺グリーンランド
滋賀県の東近江市。八日市ICから約20分でアクセスも◎
整備されたエリアと自然が残る渓流があり、初心者から上級者まで楽しむことができます。
おすすめポイント
- 釣り、つかみ取りした魚は塩焼きにしたりバーベキューで食べられる
- 『手ぶらバーベキューセット』『釣った魚だけ食べるプラン』『釣り〜バーベキューまで一体となったファミリープラン』など、豊富なプランから選べる
- 急な雨でも安心 ! バーベキュー施設は全て屋根付き
プラン一覧
永源寺グリーンランドでオススメの釣りやつかみ取りプランをご紹介 !
① イワナ・アマゴ渓流釣り ※年中開催
竿やエサのレンタル有り。 釣った魚は全て持ち帰りできます。バーベキュー施設での食事も可能。 潜んでいる大物を釣り上げましょう! 【渓流釣りエリア】営業時間7時~17時 ※予約不可 【金額】 ・ 貸し竿1本:300円 ・発砲スチロールクーラーBOX ( 氷付 )500円 【注意点】 |
② 釣ってつかみ取りプラン ※営業時間8時~17時・年中無休
1区間貸し切りなので、ファミリーやグループ・学校や会社のイベントにオススメ。みんなでワイワイ楽しめます。 釣りの後は池の水を全部抜くので、魚の取りこぼしなし !釣りが苦手な方やお子さんも一緒に満喫できます。 こちらも釣った魚は持ち帰りまたはバーベキュー施設で食事可能。 【金額】※3名以上で利用できます ・ 貸し竿1本:300円 ・発砲スチロールクーラーBOX ( 氷付 )500円 【注意点】 |
釣った魚はその場で調理して食べよう !
釣ったイワナ・アマゴは、目の前のバーベキューハウスで食べることができます。
更に、オリジナルバーベキューセットを注文すれば、手ぶらで絶品バーベキューを楽しめます。
魚は炭火で塩焼きにして食べるので、新鮮な魚の旨味をじっくりと味わえます。
ワタ抜きはセルフサービス。説明書付きで簡単なので、みんなで協力して楽しい思い出を作りましょう !

①『釣った魚だけ食べる場合』
|
⇓実際に永源寺グリーンランドで遊んだ方のYouTubeがあったのでお借りしました。
施設の様子がよく分かりますよね !
永源寺グリーンランドは、家族連れや友達同士など、遊ぶメンバーによってプランも選べるので楽しみ方いろいろ !
屋根付きのバーベキューハウスやオリジナルバーベキューセットなど、手ぶらで手軽に遊ぶことができる、充実の施設です。
■予約や詳細はこちら⇓
永源寺グリーンランド公式HP
TEL:0748-27-2072
②黒滝遊漁場
アマゴ・イワナ・ニジマス釣りや、つかみ取りが楽しめる黒滝遊漁場。
川が浅いので小さなお子さんが居ても安心して遊ぶことができます。
おすすめポイント
- 川が浅く、整備されていてファミリーでも安全に釣りや川遊びが楽しめる
- 釣ったばかりの新鮮な魚をBBQ場で食べられる
- 食材の持ち込み可能
利用料金一覧
黒滝遊漁場の利用料金の一覧はこちら。
※金額は変動する可能性あり。施設に直接ご確認ください。
< 釣り・つかみ取り >
① 釣り池 ( 釣り )【金額】 ・アマゴ・イワナ釣り:1時間3,000円 ( 5尾まで ) ② つかみ取り【金額】1ヶ所:2,500円 |
バーベキュー・その他プラン
① 施設入場料 ② バーベキュー食材等持ち込み料:1人500円(4歳以上) ③ 施設利用料:1人300円 ・テーブル ( 6〜7人用 ) : 2,500円〜 ・宿泊:1室1泊15,000円 : 〜20,000円 ・テント : 1張2,000円(貸出し無し)【注意点】 入場料と施設利用料は、利用日の7日前よりキャンセル料金が発生します。 |
バーベキュー場は、『テーブルと椅子タイプ』と『座敷タイプ』があります。
座敷タイプは「小さな子供を寝かせておけて便利」という口コミもありました。
黒滝遊漁場では、30人まで団体宿泊ができるので、体験学習にもピッタリです !
釣り・バーベキュー・宿泊まで盛り沢山。
友達や家族と、アウトドアを1日中満喫できます。
■予約や詳細はこちら⇓
黒滝遊漁場公式HP
TEL:0748-68-0531
さいごに
滋賀県は豊かな自然の中でのびのびとアウトドアが楽しめます。
きちんと整備されていて、小さなお子様連れでも安心して利用できる施設が多いので、是非一度足を運んでみてくださいね !