家族でバーベキューをする時、せっかくなら子供たちにも喜んでほ
パクパク美味しそうに食べてくれると、こっちまで嬉しくなってき
そこで今回は、子供に人気のバーベキュー食材を次のジャンル別で紹介します!
【子供に人気のBBQ食材 ジャンル】
- 肉類
- 魚介類
- 野菜
- ご飯・麺類
- デザート
- 変わり種
子供たちもBBQに夢中になること間違いなし。
親子でBBQを最大限に楽しみましょう!
もくじ
① 肉類【4選】
肉類で人気の食材はコチラ。
子供達のがっつき具合が違います !
味付きのお肉・ステーキ
タレ漬けのお肉は味がしっかりついていて人気です。
ステーキも柔らかくて、普段食べられない高級感もあるので、バーベキューでステーキを焼くと、子どものテンションも爆上がりです!
ソーセージ、フランクフルト
お肉よりも、ソーセージの方が食べ慣れている子どもが多いかもしれません。
フランクフルトは棒に刺さっていて特別感がありますよね。子どもも普段と違った楽しさで、喜んで食べてくれます。
お肉はあまり食べないのに、「ソーセージならパクパク食べる!」という声もありました。
皮なしのタイプは更に柔らかいので、小さなお子さんも食べやすいですね。
「食べ慣れているウインナー」or「特別感があるフランクフルト」を用意してみてはいかがでしょうか。
ハム・ベーコン
ハムやベーコンなどの加工肉は、柔らかくて子どもに大人気!
ハムは焼かずにそのまま食べている子も多いです(笑)
大人のお酒のおつまみにもなりますし、箸休めでマヨネーズにつけ
▼アスパラベーコンのレシピはコチラ
BBQで?アスパラのぐるぐるベーコン巻 by mokotti
鶏肉・豚肉
焼き鳥やチキンナゲットって子どもも大好きですよね。甘いタレやケチャップは子供ウケ抜群。
冷凍食品であれば、そのまま網に乗せて焼くだけなので、手間もなくて楽ち
鶏肉はつけ置きしておくと、焼いた時さらに柔らかくなります。一
あわせて読みたい
また、豚バラ肉も牛肉とは違った旨味があってオススメ!薄切りは柔らかくて食
② 魚介類【3選】
続いて、魚介類の中からオススメを紹介します。
魚介類も子供に好まれる食材なので、お肉の合間に食べて飽き防止になります。
エビ
エビの人気はダントツNo.1!
皮を剥いたエビはぷりぷりで子どもも食べやすいですよね。
反対に、殻や頭付きのエビも雰囲気が出て、バーベキューがさらに盛り上がります。
マヨネーズや塩をつけても美味しく食べられます。
ホタテ
ホタテは柔らかく、楽しい食感で人気の食材です。
お箸でも切りやすいので、小さめに割って小さなお子さんでも食べられます。

バター
▼エビやホタテのBBQ食材セット通販はコチラ
イカ
イカも食べ慣れた親しみやすい人気食材です。
小さめに切ってアルミ皿の中で焼き、醤油をたらしたり、塩とマ
串に刺したら屋台のイカ焼きみたい!
七味をかけても美味しいので、親はおつまみとしても楽しめます。
キッチンばさみがあると簡単にカット出来るので便利です!
③ 野菜【3選】
野菜は好き嫌いが多いですが、子どもがパクパク食べる人気の食材も沢山あるのでご紹介します。
トウモロコシ
トウモロコシは、甘くて子どもが好きな野菜No.1!
野菜嫌いの子どもも、トウモロコシなら食べるという声も。
醤油を塗って焼けば、香ばしい焼きトウモロコシの出来上がり!
下茹でやレンジでチンしておけば焼いてすぐに食べられるので、待ち時間で子ども
芯に串を刺しておくと、手も汚れず食べやすくなります。
ジャガイモ・サツマイモ
ポテトは大人も子どもも大好きですよね!
ここでは特に人気の『フライドポテト』『じゃがバター』『焼き芋』の作り方を簡単に説明します。
フライドポテト
冷凍のポテトフライを使えば楽ちん !
グリルの上にアルミのトレーやフライパンを置き、その中で約5分火を通せば完成です。
油も使わず簡単です!
▼冷凍フライドポテトの通販はコチラ
じゃがバター
- じゃがいもは洗って水気を拭き、濡らした新聞紙でじゃがいもを包む
- その上からアルミホイルで包み、炭の中に入れる
- あとは火が通るのを待つだけ ! 箸が通るくらいになればOK
- 出来上がったら十字に切り込みを入れ、バターと醤油を垂らせばホクホクで絶
品のじゃがバターの完成です

焼き芋
サツマイモも同様に、濡らした新聞紙に包み、さらにアルミホイルで包んで炭に入れて焼けば、簡単に焼
新聞紙はしっかりめに水分を含ませ、アルミホイルはくしゃくしゃにしてから包むのが、美味しくなるポイント !
30分〜40分で出来るので、丁度デザートや気分転換として食べ
出来立ての焼き芋にバターを溶かし、砂糖をふりかけてもめちゃめちゃ美味しいです
エリンギ
エリンギは臭みも少なく、楽しい食感でキノコの中でも人気です。
手で割いて焼くだけでも美味しいですし、ホイル包みにしてバター
▼野菜の切り方・下ごしらえの方法はコチラ
④ ご飯もの・麺類【2選】
バーベキューと共に食べたくなるのがご飯や麺類。
外せない食材はコチラ !
焼きそば
焼きそばは屋台気分も出て、匂いに誘われ子供達の食欲もアップします !
皆で焼きそばを食べるとBBQ気分が高まってとても楽しいですよね。
アルミプレートを持っていけば、グリルの上でも手軽に焼きそばが楽しめます。カット野菜もスーパーやコンビニで売っているので、簡単
▼アルミプレートはコチラ
焼きおにぎり
焼きおにぎりって本当に美味しいですよね !

冷凍の焼きおにぎりを使えば、網の上にそのままポンと置いておくだけで、じっくり火が通り美味しく出来上がります。
握ったりタレを作る手間もいらないのでとても時短で簡単です !
網に油を塗ってから焼くのが、おにぎりが網に引っ付かないポイントです。
⑤ デザート【3選】
バーベキューの後や合間にデザートがあると楽しみも増えますよね。
バーベキューで子供~大人まで満足できるデザートを紹介します。
マシュマロ
串に刺して軽く焦げ目をつけるだけで出来上がり。
香ばしくてとろけるマシュマロはBBQに欠かせませんよね。
▼ビスケットやクラッカーに炙ったマシュマ
この日はリッツで挟みました。
塩気と甘味が絶妙にマッチしてめちゃめちゃ美味しかったです !
ポップコーン
アルミで包まれたポップコーンキットもおすすめです。スーパー、コンビニなどどこでも手に入ります。
網に乗せて火にかけるだけなので、とても簡単!
火が通ってくると、膨らんだ袋の中でポンポンと跳ねてポップ
楽しい気分をコンティニューしたくてポップコーンパーティーを開催しました。アルミのフライパンのヤツです。 pic.twitter.com/GpMhaVBlYl
— 島すずこ (@Shima_Suzuko) January 19, 2020
跳ねても飛び散らないので安心。
大人も懐かしくて懐かしくてジーンとします(笑)
焼くところから子どもと一緒に楽しめるので、バーベキューの合間
焼きリンゴ
焼きリンゴはリンゴを丸ごと1つ使った、普段味わえない特別なデザートですよね。
シナモンとバター甘さは子供にも人気です。
▼焼きリンゴのレシピはコチラ
⑥ 変わり種メニュー【2選】
バーベキューがもっと楽しくなるパーティーメニューの中から、子供に特に喜ばれるメニューを紹介します。
ホットドッグ
ロールパンに焼いたウインナーを挟むだけ !
玉ねぎやキャベツを一緒に挟むとさらに美味しくなります。
子供も食べやすくて、ワクワクするメニューです。
チーズフォンデュ
「チーズフォンデュは確かに盛り上がりそうだけど、作るのってなんだか難しそう…」
そう思ってしまいますよね。
ですが、チーズフォンデュは実は、びっくりするくらい簡単に作れるんです !
作り方
BBQにオススメ!カマンベールチーズフォンデュ
by うまぜり子
材料(2人分)
カマンベールチーズ / 1個 ※カットしていないホールのもの
ウインナーなどのお好きな具材 / 適量
レシピを考えた人のコメント
汚れものも出なくて、本当に簡単!いつものBBQが少しゴージャスに!
チーズフォンデュした後のカマンベールを、そのままかじるのも美味しいです!
カマンベールをアルミホイルでつつみ、BBQの網に置いておくだけで準備OK !
あとは好きな具材をつけて食べるだけ。
遊び感覚で好きな具材をつけて食べられるので、子供も飽きずに楽しめます。
チーズに火が通ったら、網の端の、火の弱いところに移動させておくと焦げにくくなります。
具材も行程も少なく、意外と簡単に出来るので、是非挑戦してみてください !
さいごに
バーベキューは子供達もなるべく一緒に楽しみたいですよね。
「いつも定番のお肉と野菜しか用意してなかった。」という方は、是非子供が喜ぶ食材やメニューもプラスしてみてくださいね !
あわせて読みたい